忍者ブログ
ゲームの構想案と市販&無料ゲーム雑感
[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/1何もできなくて残念です。


久しぶりにゲーム雑感。ついにAMに手を出しました。
自給自足は確かにBLでした。ええBLでした。

------------------------------------------------------------------

最終的なデータは以下です。

★自給自足データ♪ver1.4
218日目(最短記録216日)
ナナ:行27/体25/腕21/器2/料1/植11/動4/地30
 天:行32/体29/腕22/器35/料3/植2/動2/地29
COLD:行38/体37/腕30/器5/料24/植2/動2/地37
終焉:行31/体31/腕29/器1/料7/植0/動8/地33
ベストカップリング:天×ナナ
得点:887点(HI:887点)

ベストCPが天ナナになってますが2日間で親密度調整したもので、最短記録の方は終焉×コールドです。
コールドとナナの愛の差が顕著ですね★

で、これはグッドエンドなの?どうなの?(←

------------------------------------------------------------------

【感想】

操作に慣れてくると完全に作業ゲーですが、プチプチしてるだけで別に面倒臭くはないので、面白かったです。
でも最後の方作らなくてもいい物とか料理とかあるのがアレッて感じでした。
制作はまだしも、料理の重要性は制作ほど高くないので作ったことないものがいっぱい。
器用さ・料理どちらも必要なものは尚更…
あと動物学の重要性がちょっとよくわからない。

ストーリーは…あれだ、
おもってた以上に不健全な関係になってフイタ。ナナ大胆すぎやしませんか。
寝床もぐり込んだり探索手伝い合ったりお前らはリア充か!無人島だぞ自重しろ!(ニヤニヤ
夜這い体力減るんですけど…実用性は!?ファンサービス!?


【攻略の流れ】

各キャラの分担は
・ナナ:食料調達、植物学、看病
・天:制作、食料調達、看病
・コールド:戦闘、体力、料理
・終焉:地理学(先鋒隊)、動物学

後半コールドの成長が止められませんでした。
色々料理試してるうちに行動力が上がってきて、それに合わせて体力あげていったら他のキャラの分担を食うまでに…こわいようビームこわいよう。

逆にナナがどっちつかずすぎてどうしたらいいやら。
しいていうなら、どのキャラとも親密度高かったので看病要員。
あとうちのやつらの主食は木の実なので、よく木の実取りに行かされてた。

序盤、終焉の地理学がどんどん上がったのはたまたまでしたが、運がよかったなぁとおもいます。
新しいエリアが出たら 先ず向かう→敵が出たら逃げる の流れで少しずつ新しいアイテムをとってきました。
復活できるので逃げるチャンス2回もあればだいたい逃げられます。なので戦闘力強化は後から。


コールドのレーザーを知ってるかどうかでかなり難易度が変わるとおもいます。
気づいてしまえば中盤からでも進行速度は変わる気がします。
レーザー覚えたら強そうな敵には全部レーザーでいいです。先制で勝てます。

黒い実はあまり使わない方が…って記述を攻略サイトでよくみましたが、
わたしはストレスに余裕があるなら結構ガンガン使ってました。余るし。


闘技場などが最後の方まで建造されなかったわたしのデータでは、一番回復が難しいのはストレスでした。
なので戦闘負けたりするとMAX100のうち50も下がって焦るんですが…
・不思実をためておく

・不思実使いまくる

・便意が下がってきたところでトイレ

・衛生が下がるので風呂
のコンボで回復してました。
そのため、それほどいいトイレや風呂を必要としませんでした。

あと七つ実は攻撃が上がるので終焉、コールドに使ってドーピングとか。


【そのほか】

当時天ナナが人気だったみたいですけど、わたしはどうもナナの目つきがこわくてしょうがなかったです。
最後までずっとこわくて、性格もあまり好みじゃなくて、あまりナナをすきになれませんでした。ごめんね。

でもジスハァはちょっと気になるのである。ぬぬぬ。


最初は終焉とかわたしの中でエアーだったんですけど(探索行かされすぎて誰も看病できないほど孤立していた終焉…ゴメンヌ)最終的には終焉×コールドに落ちました。
先にEDみたからってのもありますけど、意外と物腰柔らかいイイ子の終焉がコールドのツンツン具合を丸めこんじゃえばいいとおもいます。
ああ、コールドはツンデレってことでおk?


でも自分結婚するなら天がいい。


------------------------------------------------------------------

【追伸】

ジスハァ体験版やった。
なにあれもえる。ジスナナもえるじゃないか!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア


フクロモモンガの写真が間違ってる(普通のモモンガの写真になってる)のが非常に気になります…
最新コメント
[10/19 凪]
[07/08 凪]
[09/09 凪]
[09/07 さら]
[03/21 壱果]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Nagi
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索