Elona、一日でレベル4まで戻りました。廃人です。
課題とか予習とか仕事とかメールとか何にもやってないけど…眠い…(目を酷使しすぎ)
書いてたら全部消えて悔しい!

|
■沙羅さんに「リャングレはない」「リャンがグレイを恐れてる限り」と言われてしまいましたが、私の脳内ではリャングレが一番の基本装備なんですよね。考えてみましたが、うちのリャンはグレイを恐れている振りをして、心中ではそうでもないからだろうと思いました。学園ver.でもちらちらリャングレです。
■リャンはグレイが常に大好き(どういう好きなのかは時と状況によりますが;)で、好きな人に嫌われるなんてことは全く頭にありません(実際嫌われているというか寧ろ好かれているくらい)し、それ以上に、リャンにはグレイを支えているという自負、俺がいなきゃ駄目だよな的な思い込みがあります。それだけでも、単純馬鹿を強気にさせるには充分です。例えるなら、飼い主にマウントとってくる犬です(酷い)。非常にタフでどうでもいいことはすぐ忘れるので、肉体的なおしおきとかはあんまり効かないようです。
■さらに、以上は学園ver.、つまりクロード相手でも言えることです(学園では初対面から始まりますから、無いのは初期設定の「大好き」ですね)。守りたがりなところは長所でもありますので活用しましょう(?)。どうでもいいことはすぐ忘れますが、どうでも良くないことはよく覚えています。馬鹿と侮らず真面目に向き合ってみるのも良いでしょう。また、やっぱりケモノなので第一印象は重要です。第一印象が良いか悪いかで敵か味方か、どうでもいいかどうでも良くないかが判断されます(割とクロードもそうなんですが)。一旦いけすかないと判断されれば、もう彼が近づいてくることはなく、汚名返上は厳しい道のりになるでしょう。
■……なんて、ゲーム内部はこれっぽっちも出来てないのに攻略ぽく言ってみたり。 (攻略っぽく書こうと思ったのに占いっぽくなってしまったのは……すみません)
■多分そのうち書くんですが、フィロとは色々な点において逆の考え方で、さらに前述のように好き嫌いについて思い込みが激しいタイプですので、フィロには反発しまくります。あ、あとグレイが妙にフィロ好きだからというやきもちですね(…)
■ちなみにこのサイトでリャンの髪が毎回違うように見えるのは、仕様でなく描いている人のスペックの低さに依存しています。でも頑張って描いていますので見捨てないで下さい(何)
|
あー、眠い。
眠くてこの口調の気持ち悪さとかなんとかかんとかする気になれませんので。
すみませんが、見直しはまた明日。何か思いついたら付け足しておきます。
あ、絵一枚上げました。
PR