ゲームの構想案と市販&無料ゲーム雑感
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分のダメ人間ぷりに絶望した!!
日々方々の方々にご迷惑をかけていきています…すみませ… 「ほうぼう」と「かたがた」って同じ漢字なんだ。今気付いた… ゲーム製作するにあたって、自分の絵に全くもえられないゆえ ゲーム全体への創作意欲が削がれていると感じます。 絵描きさんの協力者さんを探そうと思い、好みの絵描きさんがいらっしゃったのですがメールできないこのチキン!(← でも、協力者さんを募るのはプログラム側がある程度出来てからがいいっててつさまも言っておられた! (しかしもえが足りないせいで進まないこの悪循環) それもそうですし、あと、自分が何を提供できるのかと言ったら、何も思い当たらないんですよねー プログラム知識もなく、シナリオ書けるわけでもなく……描けるのは、竜と動物くらいか?(でも塗れないし) ゲームひとつでも製作すれば、日本のどこかには気に入ってくださる方がいらっしゃるかもしれないんですけれどもね… それで自分のよいところも見つかるかもしれないんですけどね… (しかしもえが足りないせいで進まないこの悪循環) とりあえず近日中にミニゲーム完成する! メール送れない間にその方のホームページ拝見してなんか頑張りたいと思ってきた! オフにげんなりしているのでオタク的作業に逃げてやるんだちくしょう!! …妙にハイテンションでキモイですね今日の日記(すいません) あーあー、えと、射空矢様のゲーム「コドコドと西の森の魔物」はクリアしました。 「鍵を打て」が結局わからなくて、攻略サイト見てしまったのですが、 あ、あと、ライネケさんにヒント貰えるということを知らなくて、攻略サイト見て初めて知ったのですが、 それ以外は結局自分で解きました。 (しかしライネケさんからのヒントの貰い方という大きなヒントを攻略サイトで得てしまったのですが;) 話としては、結局子作りかよ!って感じでしたが(すいません) 今回の謎解きは一貫性のある独立した複数の謎という構造がすごく面白かったです。 REDとNORED合わせるとBLACKになる、が完全に解ければ全ての謎はもう解けたも同然なのですが、 完全に解くには石像を動かすやらなんやらしなくてはならなくて、 完全に解けてもその使い方がまた難しい。答えを示すのに鍵を打ったり、石像とA/CLの関連性とか、4と7が交わって生じうるものとか、その使い方は様々で本当に難しい。 あと、ライネケさんのヒントがいつも必死でうけます。 面白かったです。今回は(も)謎の質が高い。「襲」ほど難しくなく、ROSSOほど単純でもなく。 理系なら達成感の得られるゲームだと思います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Nagi
性別:
非公開
ブログ内検索
|