ゲームの構想案と市販&無料ゲーム雑感
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Recall…これ面白いよ!何で今まで置いといたんだろう!
つってもまだやり方がよくわかってません。 とりあえずキャラが見たいので合成ばっかしてます。 あとひたすらアースといちゃいちゃしてます。アース可愛いよアース。 うぬー。興味深い。 そんなレスポンスー。 図らずも早いレスポンスとなってしまいましたが、偶然です。 私も、別にフィロをグリャードに入れてるわけじゃないんです。 グリャードの事を考えるとフィロが連想されるだけ で す(…) でも学園始めてから確かに境界は曖昧。 というか同じ枠組みで考えてしまいたいからこそ、同じ空間にいる学園設定に走るというか? てか学園始めてから私フィロのこと班長って呼んでませんね。 観察に努めるってか努めてました。 私は人のために生きる人の気持ちなんかこれっぽっちも理解できない人種の人間なので、理解できないんでしょうね。 しかし観察してた人もある意味では自分のために生きている人で、結局人選ミスじゃんか!っていう。 まぁもうその人は身近にいないので結局俺設定になってしまったフィロたん。 クログレ大叙事詩かと思いきや(思うな)クログレは表現される量が多いだけ、ということですね。 フィロやミカンがネタばれになるなら仕方がないですけど。 思えばクロードは唯一、私が現在、未来、過去の全てを垣間見ている人物ですね。 現在=置いて行かれるまでのクロード 未来=大きくなったクロード 過去=ある谷のクロード(くっつけんな) 本編リャングレはなぁ…私自分とこの本編リャンの育て方間違えたみたいで… 全っ然萌えないんですよねぇ…。竜モードも人モードも。 だからリャンに取られるくらいならクロードがもってっちゃえば良いと思います。グレイを。(ひでぇ) 本編を扱いにくい理由には、もう一つ気づきました。 みんな過去やら今やらがどこかハードなんだ…!ミカンもフィロもグレイも。 クロードは、(彼の過去、現在、未来を断片的に知っている割に)よく知りませんけど、彼も何かあるんでしょう!?そうなんでしょう!?(何で詰問調) もっと軽い気持ちを根底にしたキャラを、と思って (ひとえに扱いやすくしたいという理由で) 学園設定作るときには、過去やらなんやらがあまり重すぎないようにしたつもりですが…そのぶん出してしまったらすぐなので… 私は口が軽いので、小漫画や小ゲームでちらほら小出しにしちゃうので、学園本編用のエピソードがどんどん減っていくんですよ… ちなみにヨモギも借りる許可だけは里育さんにもらっているんですが、学園では年齢的に出せませんので、そのうちどこかで出したいと思ってます。 あ、オリキャラは…私が描けないんですよ… イメージは固まってるのに、その通りに紙に描くと別人になっちゃうんです。 画力不足というより、今までこういうキャラを描いたことがなかったからかな… 私は学園においてはファンタジー本編に対し侵すネタばれが無いのが確かに楽ですね。 寧ろ当てに行くくらいの勢いでいってます。当たらないと思いますけど。 (その勢いの割に作品数は相方宅の方が多い謎) 私は私と相方の設定が離れていくことにはあまり危機感を感じていません。 (相方が気にしている以上、無視して突っ走るわけにはいきませんが) ずれた設定の擦り合わせをちょっと楽しみにしてるからでしょうね。 私は、「グレイは火が苦手」というのを自分が考えたと思っていましたが、 気づいたら相方の設定にも入ってたのでどちらが発祥だかわからないです。 「フィロがしんでる」話を書いたらそれが半ば本当だった、とか。 これは多分、私が相方に聞いてたその設定を、忘れてたというか無意識の住人にしちゃってたんでしょうね。 なんかそういう感じが楽しいなとか考えちゃってるからいけないんです よ … 前の日記と合わせて、こんなにもだらだら書きましたが、 今考えているゲームへの言い訳という意味合いが強いと思います。 あれは酷い俺設定。 前半無駄に太字を使ってみましたが、後半飽きました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Nagi
性別:
非公開
ブログ内検索
|